メガネ・コンタクトのアイ鎌倉店より取扱商品のご紹介です。
カバンに入れてメガネを持ち歩く時って、
大きなケースに入れて持ち運ぶのでかさばる。
かといって、フニャフニャのメガネケースに入れて持ち運ぶと
メガネが変形してしまう…。
そんなお悩み今までありませんでしたか??
そんなお悩みはこのメガネで解決!!!
鯖江のフレームメーカー青山眼鏡のLapoche(ラポッシュ)は
最近少なくなった携帯性に優れたメガネフレームだけど、オシャレも忘れない!
そんなところが当店おススメの理由。
今回入荷した新作は一山(鼻パッドのない)タイプのデザインで、(下記画像手前)
レンズシェイプはオーバルまでいかないラウンド型のLP101と、
小ぶりなボストン型のLP102(どちらも¥18,000+TAX)
シンプルな形のフレームではありますが、
リム(レンズの入る)部分の上側のみリムにカラーをつけており、
チラリと見えるカラーリングがワンポイントのアクセントになります。
また鼻パッドのない一山タイプのフレームになりますが、
掛けた際に金属部分が直接肌に触れないように山の内側はクリアの七宝を施しており、
細かい気配りが日本製ならではの優しさです。
携帯性に優れたフレームなので、もちろん専用のケースが付属しており
こちらも可愛らしいデザイン。(下記画像右上)
メーカーはリーディンググラス用というコンセプトですが、
今回ご紹介いたしましたLP101、LP102は普段使いでもおススメ出来ます。
ケースも付属して、この作りで日本製でこのフレーム価格はかなり頑張ってます(笑)。
是非一度メガネ・コンタクトのアイ鎌倉店まで。